リオネット補聴器宇都宮|鹿沼|栃木|小山|足利|佐野|大田原
栃木県内に拡がる7つのリオネット補聴器専門店
文字サイズの変更
配色の変更

栃の葉リオネットセンターグループ

ご相談・ご予約・資料請求

認定補聴器技能者(赤間正善)

認定補聴器技能者(足利店・佐野店)の他のメニュー
認定補聴器技能者とは、一定の補聴器の販売や調整などに携わる人に対し、(財)テクノエイド協会が、厳しい条件のもと、基準以上の知識や技能を持つことを認定して付与する資格です。 認定補聴器技能者にインタビューを行いましたので、補聴器や聞こえに対する想いをご覧ください。

認定補聴器技能者 赤間正善  (平成20年資格取得)

Q1:認定補聴器技能者を目指すきっかけとなった出来事や、そのときの思いを教えてください。
安心して相談していただきたいと思い、認定補聴器技能者を目指しました。
Q2:資格を取る前と今で、接客の仕方や仕事の品質、ご自身の意識はどう変わりましたか?
今まで知らなかったことや忘れてしまっていた事を確認でき、知識や技術の幅が広がったと思います。
Q3:業務に対する哲学、モットー、接客の心がけなどがありましたら詳しく教えてください。
座右の銘や故事成語など、どんなことでも構いません。
補聴器は笑顔を増やすことのできる道具だと思っています。聞こえでお困りの点を一つ一つ改善していき、日々の生活を笑顔で送れるようお手伝いしていきたいと思っています。
店内写真
店舗外観
Q4:資格取得までの5年間、何が一番思い出に残りましたか?
講習会等で、遠方の友人と再開できることが楽しみでした。
Q5:今までに印象に残ったお客様のエピソードについて教えてください。
70代の女性の方なのですが、今まで3台の補聴器を他店で購入するも聞こえが改善することがなく頭にきて全て捨ててしまったそうです。今回を最後にダメなら聞くことを諦めると心に決め来店されたそうです。聴力測定を行い、補聴器の選定・調整後、試聴していただきました。すると突然涙を流し始め、聞こえると大変喜ばれました。喜んでいただけた感動もありましたが、それと同時に悲しさもありました。通常1回の調整では最高の聞こえを提供することはほぼ出来ません。裸耳(非装用)よりは当然補聴効果は出ますが、必ず数回の調整を行わなくてはなりません。お住まいの環境・感覚・慣れのスピードは一人ひとり違うからです。その状態なのにここまで喜んでいただけると言う事は以前どれだけ苦労されたかと思うと・・・
その後何度か調整し、現在は点検・お掃除に来店されています。その都度よく聞こえているよと笑顔をいただいています。
Q6:あなたにとって、認定補聴器技能者とは?
必要最低限の知識や技術を備えた者が認定補聴器技能者だと思っています。持っていれば完璧と言う訳ではなく補聴器自体の技術の進歩も進んでいますので、柔軟に対応出来るよう自分自身も進歩していけるよう日々勉強して行きたいと思います。
Q7:補聴器に携わるお仕事をされていて、よかったと思われるのはどんな時ですか?
聞こえるようになったと笑顔をいただける時は感無量です。
笑顔で日々の生活を送っていただけるようお互い切磋琢磨し頑張って行きましょう。